charo 海老のムケッカ

ムケッカという魅惑の食べ物

はい。ども!
さすがに朝晩はTシャツだと肌寒い季節になりましたね。

先日はお昼ご飯に無性にcharoさんの「海老のムケッカ」を食べたくなり我慢出来ずに行ってきました!(まぁ別に我慢する必要無いんですけどねw)

charo

はい。ここがムケッカを食べることができる県庁近くの「珈琲とお食事・チャロ」さんです。
いつも思うけどこういったロゴのセンス、個人的に好きだなぁ。。

ムケッカは3年ほど前に教えてもらったんですけど1度食べた瞬間、虜になってしまいました!

ムケッカって何よ?と言えば

ムケッカ(Moqueca)は、タマネギニンニクトマトコリアンダー等の材料から作られるブラジルの海鮮シチューである。水は加えず、時間をかけて作られる。

もともとはブラジル南部のエスピリトサント州の料理であるが、現在では、エスピリトサント州のムケッカ・カピシャーバと北東部のバイーア州ムケッカ・バイーアナの2種類がある。

ブラジルでは、少なくとも300年前からある料理であると言われている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

なんです。

charo メニュー

普通盛りで830円!うん。その価値は十分にあります。
さすがに年齢と共に大盛りはキツいのでいつも普通盛で!

注文すること10分程で出てきました「海老のムケッカ」!

海老のムケッカ

どんな味なの?と聞かれると上手く表現できないんですが、ドリアのシチューっぽい感もありつつカレーっぽいスパイシーさもあってとにかく美味い!
これは食べた人しかわからない味ですw(相変わらずテキトー)

ぜひ機会があれば食べてみてくださいな。
どハマりすること間違いなしっ!

珈琲とお食事・チャロ

 

関連記事

  1. ワッフル屋さんブラウに行ってきた!~オムライスの旅~

  2. 友ちゃんのお好み焼き

    「友ちゃんのお好み焼き」というソウルフード

  3. まちなか温泉に行ってみた!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LATEST ENTRY

  1. 2025.04.9

    桜とマフェ

WORKS




PAGE TOP