アルキメデスの大戦

アルキメデスな大戦

8月の月末が近づき焦りつつ、快適な気温にほっとしてるたかやなぎですw

さてさて、昨夜は7月26日から公開になってる「アルキメデスの大戦」を観にファボーレ東宝シネマズへ。
今話題の「天気の子」でもなく「ワンピース」でもなく「アルキメデスの大戦」なんですw

いつもレイトショーにひとりでこっそり行ってスッカスカの劇場で観るコトにしてるんですけど、やっとこの映画も公開から1ヶ月経ってレイトショーがはじまったのでふらりと行ってきました!

ファボーレ東宝シネマズ

よかった!やっぱりスッカスカww
自分以外に2組おられただけでした。。
いつも通り最後列の真ん中に陣取りますw

ストーリーはと言えば。。

アルキメデスの大戦』(アルキメデスのたいせん:The Great War of Archimedes)は、三田紀房による日本漫画、およびそれを原作とした実写版映画。 軍艦戦闘機など旧日本海軍兵器開発・製造について、当時の技術戦略と人間模様をテーマにしたフィクション作品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

原作は読んでないですけど「永遠の0」を手がけた山崎貴さんがVFXを担当してるということもあり「そりゃ映像もすごいやろ!」ってコトでフィクションと言えども観ておかなければ。

確かにキャストも豪華!期待が高まります。

はじまるなりVFXもすげー!流石です。

が。。

 

ん。。??

んん。。。??

 

あぁ。。そういえばウィキペディアにも書いてあったな。。「技術戦略と人間模様をテーマにしたフィクション作品」って。。
うん。間違ってない!そのとおり!

まぁレイトショーがたまの気分転換になったと言うことで。。

山崎貴さんのVFXは一見の価値ありですよwww

関連記事

  1. ボヘミアンラプソディ

    ボヘミアンなDVD

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LATEST ENTRY

  1. ジミー大西 ホームタウン 富山
  2. 2025.03.6

    お昼ご飯

WORKS

  1. 居酒屋 一会
  2. 新湊モータース
  3. 株式会社プラウドワークス様 ロゴ制作
  4. 有限会社 新湊モータース様
  5. 食楽工房
  6. 水素ステーションとやま
  7. ライフステーションicoi チラシ制作




PAGE TOP